スタッフブログ BLOG

スタッフブログ一覧

新しい先生のご紹介 板垣先生 

2019年7月30日 (火)

カテゴリー :

歯科医師の板垣です。 私は現在、仙川と府中の両方の病院に勤務しております。 歯科治療には、例えば、被せ物治療一つをとってみても様々な選択肢があります。 それぞれの治療方法には必ずメリット・デメリットが存在します。 そのため治療をする際には、最善の方法を提案し、患者さんの御要望をお聞きしながら、治療方針を決定します。 常に患者さんにとってベストな治療をし …

詳しく見る

ホワイトニングについて ー2ー 

2019年7月18日 (木)

カテゴリー :

今回は前々回にお伝えしたホワイトニングのお話の続きとなります。   ①ホームホワイトニングのメリット・デメリット メリット 持続性が高い(平均持続時間1~2年) 知覚過敏が起こりにくい デメリット 即効性がない ホワイトニングを開始してから2週間以上経過しないと、なかなか効果を実感することができません。 手間暇がかかる 薬剤 …

詳しく見る

ホワイトニングについてー1ー 

2019年6月18日 (火)

カテゴリー :

歯磨きやクリーニングは歯に付着した歯垢・歯石や着色の汚れを落とすことを言いますが、ホワイトニングは専用の薬剤を塗ることで歯を漂白する処置です。歯を削ることなく加齢や遺伝による黄ばみでも白くすることができます。   当院では下記の2種類のホワイトニングをご用意しております。   ①ホームホワイトニング 歯科医師・衛 …

詳しく見る

勉強会を開催しました。 

2019年6月4日 (火)

カテゴリー :

2019年5月11日(土) 成城ホールにて 演題:「歯周治療マスターの勘所 ―今、なぜ歯周治療が必要か―」 講師:東京医科歯科大学名誉教授 和泉 雄一 先生   上記の勉強会を開催いたしました。 今回は当院で歯周病専門医として診療していただいている和泉 雄一先生にご登壇いただきました。 スタディーグループの先生方も含め、衛生 …

詳しく見る

ラバーダムとは 

2019年5月23日 (木)

カテゴリー :

ラバーダムとは治療の際に歯に装着する、ゴムのレインコートのようなものです。現代医療では安全な治療を行うために欠かせないものになります。   ラバーダムをつけることによる利点 ・唾液が治療部位に入るのを防いで、無菌に近い状態で治療できます。 ・唇や頬粘膜、舌を守りながら治療できます。   ラバーダムの使用によ …

詳しく見る

咬翼(バイトウィング)撮影法とは 

2019年5月7日 (火)

カテゴリー :

バイトウィングとは奥の歯と歯の間の虫歯を診断するレントゲン撮影法です。3、4歳になると乳臼歯の2本が生え揃います。そこに歯垢が残り虫歯のリスクが上がります。歯と歯の間の虫歯は口腔内を診ただけではわからないため、バイトウィングでの撮影が必要となります。また、バイトウィングでは虫歯の深さや6歳臼歯の萌出状態なども確認できます。当院では3、4歳以上のお子様に1年に1度 …

詳しく見る

トークンエコノミー法とは 

2019年4月23日 (火)

カテゴリー :

「褒める&褒める」で行動変容を行います。 トークンエコノミー法とは、「トークン=ご褒美」を活用して、子供の好ましい行動を自発的に引き出す心理学の行動療法です。処置を自発的に頑張れたら「褒める」というトークンを与えることによって、頑張ったら良いことがあるという体験を増やします。その経験が積み重なることでお子様のやる気を高め、結果としてスムーズな処置が行えるのです …

詳しく見る

T.S.Dテクニック法とは 

2019年4月9日 (火)

カテゴリー :

当院ではお子様の治療時にまずは不安を取り除くトレーニングを行います。当院ではT.S.Dテクニック法(系統的脱感作法)を用いて、お子様の歯科治療に対する恐怖心を和らげる取り組みをしています。

詳しく見る

トレーニングについて 

2019年3月26日 (火)

カテゴリー :

「痛くないよ」「へっちゃらだよ」なんて周りがいくらお話をしてもお子様は不安を感じています。初めての場所で初めての経験なら尚更です。突然痛いことをしてしまうと次に来た時にも痛いことをされてしまうとお子様は想像します。当院では初診時にすぐに治療を致しません。治療には痛いこともありますがその前に「今度の治療は痛いけど頑張ろうね」とお約束してから治療に入ります。スムーズ …

詳しく見る

定期健診のおすすめ 

2019年3月12日 (火)

カテゴリー :

当院の一番の目的は、健康なお口の状態を維持していくためのお手伝いをさせて頂くことです。健康な歯や専門歯科医により治療した歯は、その状態を長く維持するためのケアがとても重要です。しかし形あるものは必ず壊れていきます。少しでも長持ちさせるためには4~6か月に一度定期健診をして、良い状態を維持できているかをチェックしましょう。万が一治療が必要な場合も早期発見・早期治療 …

詳しく見る

Contact・お問い合わせ

ご予約・お問合せはこちらからお気軽にどうぞ!・Tel 03‐5315‐7477

お問合せ

アクセス・診療時間 Access / schedule

医療法人社団若歯会 ちゃいるど歯科医院
〒182-0002
東京都調布市仙川町1-18-10 仙川倉林ビルA棟2F
TEL 03-5315-7477 / FAX 03-3308-8200

 
9:30 - 13:00
14:30 - 18:30

【休診日】 祝日および年末年始

GoogleMAPで見る

採用サイト お問合せ