スタッフブログ BLOG

ホワイトニングについて ー2ー

2019年7月18日 (木)

カテゴリー :

今回は前々回にお伝えしたホワイトニングのお話の続きとなります。

 

①ホームホワイトニングのメリット・デメリット

メリット

持続性が高い(平均持続時間1~2年)

知覚過敏が起こりにくい

デメリット

即効性がない

ホワイトニングを開始してから2週間以上経過しないと、なかなか効果を実感することができません。

手間暇がかかる

薬剤の塗布からケアまで、全て自分で行わなくてはなりません。

 

②オフィスホワイトニングのメリット・デメリット

メリット

即効性があり手間がかからない

高濃度の薬剤を使用するので、ホワイトニングを行ったその日から歯の白さを時間することができます。

デメリット

持続性が低い(平均持続時間3~6ヶ月間)

即効性がある分、ホームホワイトニングより後戻りしやすく、効果が長持ちしない傾向にあります。

※効果を持続させるためには、半年に一度くらいのペースで定期的にオフィスホワイトニングをしていく必要があります。また、ホームホワイトニングと併用することで、より高い効果が期待できます。

知覚過敏が起こりやすい

 

ホームホワイトニングは自分のペースで希望通りの白さになるまで続けることができるので、徹底的に歯を白くしたい人に向いている方法です。

オフィスホワイトニングはすぐにでも歯を白くしたい人や、ホームホワイトニングのように自分一人でケアを行う方法は面倒という人におすすめの方法です。

ご自分のご希望に沿った方法をお選びいただければと思いますが、ご不明な点やご質問などがございましたら、お気軽に担当医・担当衛生士にご相談ください。

 

 

 

Contact・お問い合わせ

ご予約・お問合せはこちらからお気軽にどうぞ!・Tel 03‐5315‐7477

お問合せ

アクセス・診療時間 Access / schedule

医療法人社団若歯会 ちゃいるど歯科医院
〒182-0002
東京都調布市仙川町1-18-10 仙川倉林ビルA棟2F
TEL 03-5315-7477 / FAX 03-3308-8200

 
9:30 - 13:00
14:30 - 18:30

【休診日】 祝日および年末年始

GoogleMAPで見る

ちゃいるど矯正歯科クリニック
〒182-0002
東京都調布市仙川町1-19-17 仙川パティオ2F

 
09:30 - 13:00 - - - - - -
14:30 - 18:30 - - - - -

GoogleMAPで見る

お問合せ
  • Web予約は定期健診と予防コースのみ予約が可能です。
  • Web予約はお子様のご予約のみ(対象年齢0歳~17歳まで)となります。
  • 大人の方のご予約はお電話にて承っております。

※予防コースのご予約は月に1度となっております。次のお約束は月をまたいでお取りください。

  • キャンセルにつきましては予約日2日前にまではネット上で可能、それ以降はお電話でのご連絡をお願いいたします。

【TEL:03-5315-7477】

下記に当てはまる方は必ずお電話でのご予約をお願いいたします。

  • 初めて当院にお越しの方
  • 上記Web予約対象年齢以外の方
  • 担当ドクターのご希望がある方
  • 検診や予防コース以外の予約をご希望の方(歯に痛みがある、抜歯希望、被せ物が取れたなど)
  • 複数名のご予約をご希望の方もお電話にてご相談ください。
採用サイト